【マイクラ JE】超高効率天空トラップタワーの作り方!湧き層編

  • URLをコピーしました!

こちらの記事は前回の続きになります。
もしまだ読んでいない方は前回の記事からどうぞ。

あわせて読みたい
【マイクラ JE】超高効率天空トラップタワーの作り方!処理層、水路編 ワールドがある程度発展してくるとトラップタワーって欲しくなりますよね。ということで、今回はマインクラフト Java版向けの天空トラップタワーの作り方を画像付きで、...

前回の記事で処理層と運搬用の水路が完成したので、今回の記事では湧き層を作成していきます。

目次

湧き層の作成

最初に前回の記事で作った待機場所のガラスに穴を開けて水を垂れ流しにしておくと、待機場所~層の移動が楽になります。

トラップタワー-水路

処理層から湧き層の1層目まで、足ブロックを伸ばします。
半ブロックの上には足場ブロックを置けないので、画像の位置にハーフブロックをもう1つ追加で置いて下さい。
そこから足場ブロックを32ブロック積みます。

処理層

1層目

足場ブロックを32ブロック積んだら画像の様にハーフブロックを設置していってください。

処理層-1層目

横から見るとこんな感じです。
(作業中の写真を撮り忘れたので完成後の写真になります。)

 処理層-1層目-2

四隅からさらに6ブロックずつ延長します。

処理層-1層目-3

延長したブロックの間にもブロックを設置し、18×18の正方形になるようにします。

処理層-1層目-4

中央の穴にこの様に看板を設置してください。

ここの看板は結構忘れがなので、気をつけて作業してください。

処理層-1層目-5

この後水流制御用の看板を設置するのですが、看板の中でクモに湧かれると困るのでクモ対策用のハーフブロックをこの様に設置してください。

処理層-1層目-6

次に水流制御用の看板を設置していきます。

看板を設置する時はESCキーを使うと素早く設置していくことが出来ます。

処理層-1層目-看板設置

これを残り3つの角でも同じ様にしていってください。
ついでに真ん中の穴を土等で塞いでおくと落下死防止になります。

処理層-1層目-看板設置-2

湧き層を囲む形で石ブロックを置いて下さい。

処理層-1層目-全体図

2層目~

足場ブロックを延長し、3ブロック目に上付きハーフブロックを置いて、先程と同じ様に18×18の正方形を作って下さい。

処理層-2層目

2層目以降は少し特殊なブロックの置き方をしていきます。
角のブロック削り、画像と同じ様に壁を設置してください。

処理層-2層目-水路

水流制御用の看板をこの様に設置した後、画像と同じ形になるように壁作ってください。
ここの石の部分が下の層に水を流すための水路になります。

画像の文字が潰れてしまっていて見辛いですが、ここの壁の看板も忘れがちなので注意して作業してください。

処理層-2層目-水路

残りの3つの角も同じ様に看板の設置、壁の作成をしてください。

真ん中の穴の看板も忘れずに設置する事!

処理層-2層目-全体図

2段目の壁はこの様に作って下さい。

処理層-2層目-全体図

外から見るとこんな感じ。

外に飛び出ている水路の部分には必ず松明かハーフブロックを置いてください。
これを置かないとトラップタワーの外にもMOBが湧いてしまいます。

処理層-2層目-湧き潰し

後は同じものを積み上げていくだけです。
今回の場合は更に10個同じものを作り、12層のトラップタワーにしました。

12層作った時の外観はこんな感じ。

処理層-全体図

天井の作成

12層目の天井も基本は床と同じ様に作れば大丈夫ですが、真ん中の穴も埋めてしまいます。

トラップタワー-天井部

見た目に変化がなくて分かりづらいですが、更にもう1ブロックを積み上げた後、松明で湧き潰しをします。

トラップタワー-天井部-2

回路の作成

ディスペンサーの設置

まずは四隅に空いている穴に下向きでディスペンサーを置いていき、中に水入りバケツをいれてください。

トラップタワー-ディスペンサー

天井部分に回路を作成していきます。
画像と同じ様にパウダー、リピーター、ボタンを置いていって下さい。

トラップタワー-天井部-回路

湧き層の水流確認

先程置いたボタンを押し、一度水を流した後トラップタワー内部の確認をしていきます。

看板の設置のミスがなければこの様な水の流れ方になっているはずです。

トラップタワー-水流

全ての層で看板の置き間違いがないかを確認してください。

トラップタワー-水流-2

問題がなければ天井を埋めてください。

トラップタワー-水流-3

穴を埋めていた土を撤去し、湧き層の足場も全て撤去します。

トラップタワー-足場撤去

足場ブロックを置く為に置いたハーフブロックも元に戻します。

トラップタワー-処理層完成

処理層のドロッパーも忘れずに動作させておきます。

天空トラップタワー-回路

水流の確認が出来たら上に戻り、もう1度ボタンを押して水を止めてから回路を作成してください。

クロック回路の作成

画像と同じ様にコンパレーター、トーチ、ホッパーを置いてください。

ホッパーは向かい合わせです。

トラップタワー-クロック回路

画像と同じ様にコンパレーター、トーチ、ドロッパーを置いて下さい。

ドロッパーも向かい合わせで設置。

トラップタワー-クロック回路-2

ホッパーに適当なアイテムを37個、ドロッパーに適当なアイテムを1個いてください。

レッドストーンダストとリピーター12個を画像と同じ様に置いてください。
リピーターは全て最大遅延です

トラップタワー-クロック回路-3

ついでに回路メンテナンス用の通路をお好みで作成。

天空トラップタワー-水路

最後に回収用のチェストを設置。

天空トラップタワー-アイテム回収

これでトラップタワーの完成です。

最後に

次回はこのトラップタワーにアイテムの仕分け機を作っていきます。

あわせて読みたい
【マイクラ JE】自動アイテム仕分け機の作り方 今回は前回作ったトラップタワーを例に、アイテムの自動仕分け機を作っていきます。 https://goli-carft.com/minecraft-waterflow-trap/ 【自動仕分け機の作成】 STEP ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

    • 流水を無くすと湧くのであれば、おそらくクロック回路で何かしらのミスをしている可能性が高いです。
      湧き層内に水が流れっぱなしになってはいないでしょうか?

    • すべての層に水が流れる構造になっているので、もう一度看板の設置位置の確認をしてみてください

コメントする


目次